参議院選挙・落選報告演説會


 今日、参議院議員通常選挙の投票が行われ、今開票が続いています。
 私としては、比例区は新党・自由と希望の宮崎学氏を、選挙区は野党系無所属の高橋千秋氏(民主、社民、自由、無所属の会推薦。ついに選挙前に告知出来ずに終わりました。ごめんなさい)を推していました。いずれも、盗聴法反対派が勝利するための選択でした。
 しかし、テレビ各局の開票速報によれば、自民党単独で改選数の61議席を上回り、与党三党のみで安定多数の68議席以上を確保、自由党も含めた盗聴法賛成派で改選数121を大きく上回る、75議席以上を確保する模様です。しかも、3年前の参院選、昨年の衆院選で自民が苦戦した、都市部でも軒並み大量得票を挙げています。ある程度予想されていたとは言え、結果は残酷です。
 中村敦夫氏の言う通り、「小泉人気」に乗って、自民党の有象無象が圧勝してしまいました。悔しいですが、盗聴法反対派の惨敗でした。
 私の地元、三重では現在でも接戦で、どちらが当選するのかはまだ判りません。宮崎氏を擁する新党・自由と希望は、1議席確保が微妙な情勢で、一人当選したとしても宮崎氏は絶望的でしょう。
 選挙で盗聴法賛成派を信任してしまった以上、個人情報保護法案など、さらなるネットの自由を脅かす動きが加速する事でしょう。ネット社会が、巨大な網に覆い尽くされてしまう、その日は近いです。
 自分も大きな事は言えないけれど、なぜ、こんな連中に大勢が騙されてしまったのか、そう思わずにはいられません。これから私たちには、辛く苦しい道のりが待ち構えているでしょう。自分だけは関係無い、そう思った方の愚かなことよ。コンピュータ社会で利益を享受する限り、必ず―ネットゲームなども含めて―あなた自身の自由も脅かされる事になるのです。
 どうやら、退き引きならない「BAD END」を迎える日は近そうです。誰かが言っていましたが、奇跡は起こらないから奇跡、という発言はその通りだったと認めざるを得ません。
 しかし、そこから逃げる事は出来ません。これからも生きて行かなくてはいけないのです。今回は敗れましたが、また、一から出直しです。
 最後になりましたが、盗聴法廃止で協力して下さった皆様、本当にありがとうございました。

管理人 K・MURASAME       

7月29日 22時16分       


 追記:三重県選挙区では、野党系無所属の高橋千秋氏が当選を果たしました。遅くなりましたが、おめでとうございます。
 しかし、全体では賛成派は自民64、公明13、保守1、自由6、民主1、保守系無所属2(うち自民追加公認1)の計87名。
 反対派は民主25、共産5、社民3、野党系無所属1の計34名。選挙区でも、比例区でも反対派が1/3にも満たないという惨敗でした。
 参議院全体では、全247議席中、盗聴法賛成派が149議席、反対派が98議席となりました。これで日本のネット社会は、辛く苦しい道を歩む事になります。
 また、比例代表区で推薦した新党・自由と希望の宮崎学候補は15608票と惨敗、同党全体でも474886票と議席に届きませんでした。
 しかも、宮崎氏は公安警察に新左翼の情報を横流ししていた事が公安の文書から明らかになったとして非難を浴び、希望の白川勝彦代表も、大敗を受けて支援者から非難を浴びて内紛状態になるなど。ただただ溜息です。
 反対派議員でも、緒方靖夫氏(共産、東京)は再選を果たしたものの、照屋寛徳氏(野党系無所属、沖縄)が自民党の西銘順次郎氏に議席を奪われるなど、各地で盗聴法反対派にとって惨澹たる結果に終わりました。
 とは言え、逃れられない状況なのは変わり有りません。今更宮崎氏や白川氏をどうこう書くつもりはありません。ただ、努力するだけです。(10/15加筆)


最近の出来事に戻る
盗聴法について考えるに戻る