関東地方の参議院通常選挙主要選挙区立候補者一覧


 候補者名で、茶字は盗聴法賛成派の候補者。自民系、旧自由系の一部も含みます。赤字は「落選運動」指定者。太字はその中でも盗聴法成立の中心となった人物です。
 政党名帯の色分けは以下の通りです。
民主(民主党)=、国新(国民新党)=芥子
自民(自由民主党)=、公明(公明党)=、共産(日本共産党)=、改革(新党改革)=国防、社民(社会民主党)=黄緑、た日(たちあがれ日本)=真紅、みん(みんなの党)=紅紫、幸福(幸福実現党)=
諸派(保守系)=、諸派(革新系)=、諸派(その他)=、無所属=

 諸派の略称と正式名称は、創新(日本創新党)、女性(女性党)、世共(世界経済共同体党)、フリ(新党フリーウェイクラブ)、スマ(日本スマイル党)、本質(新党本質)、あき(あきつ新党)、平和(平和党)。

 候補の「結果」欄にある「当選」は当選。▽は落選したが、法定得票(有効投票割る定数の六分の一以上、これ以下ではたとえ一位になっても当選出来ない)を獲得した候補。空白は供託金(選挙区300万、比例区600万円。出馬の覚悟料で、この没収点を超えれば返してくれる。比例区は、当選者×2人分返してくれる)没収点(有効投票割る定数の八分の一以上)を超えた候補。×印は供託金没収点に足らず、供託金を没収された候補です。

 「改選」は今回の選挙の対象、「非改選」は三年後対象となる現職議員の勢力図です。所属は選挙当時ではなく、現在のもの(既に辞職した議員は最終所属)としました。

 「推薦」欄に()でくくられている政党は、「推薦」より一段弱い「支持」表明をしている事を表わします。


栃木県
改選数1(1減)
改選=民、自 非改選=民

投票総数897834  ▽法定得票149639  ×供託物没収点112229.250
結果氏名得票数年齢性別党派推薦経験肩書き
当選上野 通子32479059自民 新1[元]県議、高校教師
簗瀬 進31989864民主国新現2院予算委員長
荒木 大樹22452939みん 株式会社綜合商社花園代表取締役
×小池 一徳2861749共産 党県書記長

東京都
改選数5(1増)
改選=自、民、民、公 非改選=民、公、民、自、み

投票総数6097767.945  ▽法定得票203258.932  ×供託物没収点152444.199
結果氏名得票数年齢性別党派推薦経験肩書き
当選蓮 舫
(村田 蓮舫)
171073442民主 現2行政刷新相
当選竹谷とし子80686240公明 新1公認会計士
当選中川 雅治71117163自民<町村> 現2[元]院文科委員長
当選小川 敏夫696672.87362民主 現3[元]党政調副会長
当選松田 公太65602941みん 新1タリーズコーヒージャパン創業者
小池 晃55218750共産 比2党政策委員長、医師
東海由紀子29934342自民 [元]NHKスポーツキャスター
 山田 宏20069252創新 党首、[元]杉並区長
×小倉 麻子12002341た日 弁護士
×森原 秀樹9568537社民 [元]NGO・反差別国際運動(IMADR)日本事務局長
×海治広太郎7982849改革 翻訳家
×江木 佐織5394857国新 社団法人健康生活推進協会専務理事
×石原 結實
(いしはら ゆうみ)
4540561無所属 医師
×田中 博子1634067無所属 写真家
×矢内 必勝1049648幸福 党総務会長
×小川 昇志8677.07244無所属 株式会社リンク社長
×マック赤坂
(戸並 誠)
759961スマ 党首
×松本 實588963無所属 経営コンサルタント
×沢田 哲夫563679無所属 株式会社沢田総研(印刷会社)社長
×又吉 光雄
(又吉イエス)
490063世共 党代表
×佐野 秀光366239本質 党代表
×姫治けんじ228058平和 党代表
×和合 秀典189368フリ 党代表
×阪 彰敏181661あき 党代表

神奈川県
改選数3
改選=自、民、民 非改選=民、自、民

投票総数3898727  ▽法定得票216595.944  ×供託物没収点162446.958
結果氏名得票数年齢性別党派推薦経験肩書き
当選小泉 昭男98222064自民<山崎> 現2[元]財務政務官
当選中西 健治78872946みん 新1[元]JPモルガン証券副社長
当選金子 洋一74514348民主国新補2院国交委員
千葉 景子69673962民主国新現4法務相
畑野 君枝30405953共産 元1党中央委員
×木村 栄子11371262社民 [元]藤沢市議
×甲斐 敬浩11345346改革 税理士
×松田 学9343752た日創新[元]財務省関税局管理課長
×山本 誠一4777638無所属 [元]会社員
×加藤 文康1345947幸福 党幹事長代理

盗聴法について考えるに戻る
参議院選挙情報(その他の選挙情報も)・国民審査結果目次に戻る