この回答は、共和党から寄せられたものを、そのまま掲載しています。ただし、原文は手書きなので、テキスト文書の都合上、選択肢の表記は原文と異なります。また、原文では選択肢を○表記ですが、ここでは選択肢の番号を表示しています。
この回答は、12月13日に寄せられました。ありがとうございます。
-------------------回答はここから-------------------
Q1,犬丸勝子と共和党
代表 犬丸勝子
Q2,3聞いたことはある
Q3,4どちらかといえば反対
Q5,1犯罪に関係ない通信も聞かれる恐れがあるから
3警察などに監視されているような気がするから
6反政府的な思想が取り締まられるから
Q6,9分からない
Q7,4全く効果はなかったと思う
(「と思う」は回答者の加筆)
Q8,4悪い影響があった
Q9,1知らない
Q11,2違憲だと思う
Q12,4違憲なので、改憲の必要はない
Q13,1維持すべきである
Q14,2反対
Q15,4廃止するべきである
Q18,2個別に議論すべきである
いつも悪法と良い法律をくみ合わせて、長所ばかりをとなえて悪法を作る、このパターンが続いている。
Q19,1賛成
Q21,4その他
Q22,2反対
(設問の「特定秘密の保護」に下線)
Q23,9その他
Q24,5その他
今の政治はすべてにおいて問題がある まず国民側の政治家が数多く出てくる必要がある
-------------------回答はここまで-------------------
盗聴法(通信傍受法)に関する読者調査に戻る
盗聴法(通信傍受法)に関する調査 第47回衆議院総選挙立候補政党・政治団体編に戻る
本文目次に戻る
盗聴法について考えるに戻る