更新情報(2011年1・2月分、上から新しい順です)


過去の更新記事 更新履歴一覧(開業から2007年までの更新履歴はこちらから)
2008年 1・2月 3・4月 5・6月 7・8月 9・10月 11・12月
(2008年5・6月の更新はありません)
2009年 1・2月 3・4月 5・6月 7・8月 9・10月 11・12月
(2009年3・4月の更新はありません)
2010年 1・2月 3・4月 5・6月 7・8月 9・10月 11・12月

最新の更新情報に戻る


*「我流のすき焼き鍋」の更新情報は、
http://sukiyakinabe.sakura.ne.jp/renewal.htm
を御覧下さい。

2011/2/19 更新情報です。
 2月4日、昨年の盗聴法による盗聴の状況について、江田五月法相により閣議報告が行われました。
 昨年1年間の盗聴件数は34件、逮捕者数は47名といずれも史上最多。
 法務省(発言者は不明)の「法律の施行以来件数も増えており、捜査の手法として確実に定着しつつあり、効果を上げていると考えている」(既にリンク切れですが、日本放送協会「通信傍受法適用 47人を逮捕」)と云うコメントはいつもの事ですが、問題は江田法相。
「通信傍受は,相応の効果を挙げており,捜査当局においては,今後とも,通信傍受を有効適切に活用していく方針だと思っております。」(法務省「法務大臣閣議後記者会見の概要 平成23年2月4日(金)」)
 本当にうっかりしていて、目が曇っていたと云うしか無いのですが、昨年も当時の千葉景子法相が、「通信傍受は,相応の効果を挙げていまして,捜査当局においては,今後も,通信傍受を有効適切に活用していく方針だと承知しています。」とコメントしていました(法務省「法務大臣閣議後記者会見の概要平成22年2月5日(金)」)。
 今ではもう忘れた人もいるかと思いますので、はっきり釘を刺して置きます。
 民主党は、盗聴法に反対し、その廃止を公約していました。ところがいざ政権の座に就くと、法務省の指図通りに盗聴の既成事実化を進めているだけです(もし、自分の意志というならなお悪い)。
 一事が万事、この調子です。これは、民主党の有権者への裏切りに他なりません。
 なぜ「政権交代」が出来たのか、一刻も早く、民主党の関係者は考え直すべきです。

 というわけで、盗聴報告を含む、ここ1ヶ月の盗聴法・盗聴関連ニュースです。
『日本経済新聞』「有線LANしのぐ強固な「盗聴防止機能」“超高速”無線LAN構築術(3) 2011/1/26 7:00 情報元 日本経済新聞 電子版」(「IEEE 802.11n」規格について)
EMCジャパン「スマー トモバイルを積極活用するための認証ソリューションセミナー」(EMCジャ パン株式会社 RSA事業本部主催で2/24開催。申し込み受付は前日まで)
『産經新聞』川越一「北京春秋 消えた電波 2011.1.27 02:53」(盗聴? 電波妨害?)
「@IT」「友達の写真を使った「ソーシャル認証」も Facebookがセキュリティ強化、HTTPSの全面導入へ 2011/01/27
『讀賣新聞』1月28日「政治家・芸能人を盗聴、英国の新聞社幹部解雇」(Googleキャッシュより)
『毎日新聞』2月1日。田村彰子「都教委:住居侵入起訴の教諭らを懲戒免 /東京
「ValuePress!」探偵屋エスエフシー「探偵屋エスエフシー、軽貨物運送業者に技術提供を開始

時事通信社「通信傍受法で47人逮捕=昨年は10事件で実施−政府」(盗聴法による逮捕件数、過去最多)
『讀賣新聞』2月4日「携帯電話を傍受して47人逮捕…法施行後最多
『毎日新聞』2月4日号夕刊「通信傍受法:施行10年、傍受57件実施 携帯の通話、247人逮捕
『朝日新聞』2月4日「〈メディア激変200〉法と安全―9 傍受された無線データ 2011年2月4日
『朝日新聞』2月5日「通信傍受捜査、最多34件 逮捕者も最多 2010年 2011年2月5日5時32分」(江田五月法相の暴言!)
法務省「法務大臣閣議後記者会見の概要 平成23年2月4日(金)」(江田法相の発言詳細)
平成23年2月4日 平成22年中の通信傍受の実施状況等に関する公表


「COMPUTERWORLD.jp」Leo King/Computerworld英国版「英国政府、欧州サイバー・セキュリティ計画に参加表明 EU諸国で一貫した防衛戦略の実施へ(2011年02月07日)
『毎日新聞』オーセンスグループ株式会社「「独身と騙された」「カメラや盗聴器で監視された」「別れ話に応じてくれない」など、恋人の違法行為を簡単チェック!「弁護士ドットコムモバイル」が『プチ犯罪チェッカー〜恋人編〜』の無料提供を開始。
「ValuePress!」株式会社ドゥーイング「企業の危機管理対策もここまできた! 全国にスポーツクラブを展開するアクトスが急増する盗撮犯罪を未然 に防ぐ『DoIt! あんしん空間』導入で顧客のプライバシー保護を強化!

2011/1/19 更新情報です。
 「リンク・Sa・Gaシリーズ(ゲームボーイ版中心)」に、以下のサイトへのリンクを追加しました(1/20追記:リンク更新をアップロードし損ねていたので、改めて実行しました。大変失礼しました)。
サガ2秘宝伝説 GOD 攻略Wiki
サガ3時空の覇者 SOL 攻略Wiki

 また、リンクしている
SQUARE ENIX」(株式会社スクウェア・エニックス)に、以下の内部リンクを追加しました。
サガ3時空の覇者 Shadow or Light オリジナル・サウンドトラック | SQUARE ENIX

リンクしている、以下のサイトの紹介文を加筆変更しました。
サガ3時空の覇者 Shadow or Light | SQUARE ENIX

 また、リンクしていた、以下のサイトが閉鎖して久しいため、リンクを削除しました。
ゲームボーイスクウェアマニア」(竜堂えくす[りゅうどう えくす]氏)

2011/1/19 松の内も過ぎてしまいました。今さらですが、2011年もよろしくお願いします。
 ただいまニンテンドーDSのRPG『サガ3時空の覇者 Shadow or Light』にどっぷりはまっています。シリーズファンはもちろん、RPGは初めてという方にこそ、お勧めしたいです。
 詳しくは、別サイト「風の砂丘」を御覧下さい。

 それにしても、与謝野馨氏が菅直人再改造内閣で経済財政担当大臣に就任したのは、開いた口が塞がりません。
 与謝野氏は消費税増税、法人税減税かつ緊縮財政の、典型的新自由主義者です。
 それ以上に弊サイトとしては、与謝野氏が盗聴法成立の最大の立役者の一人である事を問題にしたい(与謝野氏の「活躍」については「盗聴法について考える(5)」など参照)。
 自民党を飛び出して「たちあがれ日本」に参加しながら、大臣に釣られてとっとと離党した与謝野氏も碌なものではありませんが、何より問題は、与謝野氏を大臣に据えた菅直人氏でしょう。
 民主党政権はまた一つ、節を曲げてしまいました。

 さて、更新情報です。
 恒例、ここ1ヶ月の盗聴法・盗聴関連ニュースです。
共同通信社「パナマ大統領、米に盗聴協力要請 ウィキ入手の公電情報 2010/12/26 10:16 【共同通信】」(WikiLeaksの情報。公式サイトが接続出来ないので、ミラーサイトを一つ紹介。http://wikileaks.fdn.fr/
共同通信社「米麻薬取締局が情報機関化 各国で盗聴要請もと米紙 2010/12/26 13:48 【共同通信】」(一例として、パラグアイ政府が反政府勢力への盗聴を要請したという。関連"The New York Times"「Cables Portray Expanded Reach of Drug Agency By GINGER THOMPSON and SCOTT SHANE Published: December 25, 2010」)
『毎日新聞』布施広「発信箱:エシュロンはどうした=布施広(論説室) 毎日新聞 2011年1月6日 1時12分
『産經新聞』河崎真澄「“盗聴しにくい”スカイプ狙い撃ち? 中国、ネット電話規制強化 2011.1.9 14:05
『毎日新聞』西尾英之「ミャンマー:軍政、3000人盗聴計画 政治家ら対象−−地元誌報道 毎日新聞 2011年1月10日 東京朝刊
「マイコミジャーナル」末岡洋子「【レポート】シエナ・ミラーの電話盗聴でモラルが問われる英国メディア、政治的影響も? 末岡洋子 2011/01/11
「日テレNEWS24」「韓国の警察当局、グーグル本社を書類送検へ < 2011年1月14日 12:10 >
『スポーツニッポン』(共同通信社記事)「口止め料は5億円超 買春疑惑女性が伊首相に要求か [ 2011年1月18日 10:06 ]

 旧一面から「〜自自公あらため自公「野合」を許すな!!」の語を削除しました。



メールアドレスはletssaga■gmail.comです。恐れ入りますが、送信時はアドレス自動収集広告よけの■を@に代入して下さい。

最新の更新情報に戻る
盗聴法について考えるに戻る